香りが学べる香りの教室/香り花房
HOME
教室のご案内
香り花房とは
香りと室礼教室案内
日本の香りと室礼
その壱 「供える」
その弐 「くゆらす」
その参 「飾る」
その四 「清める」
その五 「身にまとう」
ご予約・お問い合わせ
ブログ
雪月花
ポプリの作り方や調香など、香りのことが学べる香りの学校です。
香りの物語
日本の香りの歴史
飛鳥時代
奈良時代
平安時代
鎌倉室町時代
安土桃山・江戸時代
源氏物語の香り
香りの物語
幸せの香をあなたに
香りの情景
恋しい匂い
新着情報一覧
2019年10月12日
2019年 11月12月のレッスン予定
2019年08月09日
2019年 9月10月のレッスン予定
2019年08月08日
ブログ更新 その93 虎ノ門・大橋茶寮「如庵」の朝茶事
2019年08月04日
ブログ更新 その92 京都「杉本家」の花会
2019年05月12日
2019年 6月7月のレッスン予定
2019年04月06日
ブログ更新しました その91「七夕 梶の葉」
2019年03月12日
ホームページ更新しました。どうぞご覧ください。
2019年03月10日
原宿表参道校 2019年 春夏講座の申し込み
2019年03月10日
2019年 4月5月のレッスン予定
2019年02月10日
ブログ更新しました その90「江戸時代の画帖・大和絵に描かれた王朝の暮らし」
2019年01月07日
2019年 新年のご挨拶と2月3月のレッスン予定
2018年12月18日
ブログ更新 その89「猫のサスケさん 2」
2018年12月18日
ブログ更新 その88「猫のサスケさん 1」
2018年10月24日
2018年 11月12月のレッスン予定
2018年08月26日
2018年 9月10月のレッスン予定
2018年06月25日
ブログ更新 その87「タイサンボクの花」
2018年05月13日
2018年 6月7月のレッスン予定
2018年05月13日
ブログ更新 その86「受け継がれる日本の暮らし~包む~2」
2018年04月15日
ブログ更新 その85「受け継がれる日本の暮らし~包む~1」
2018年03月13日
原宿表参道校 春夏講座の申し込み
« 前ページへ
次ページへ »
トップページへ戻る