香りが学べる香りの教室/香り花房
HOME
教室のご案内
香り花房とは
香りと室礼教室案内
日本の香りと室礼
その壱 「供える」
その弐 「くゆらす」
その参 「飾る」
その四 「清める」
その五 「身にまとう」
ご予約・お問い合わせ
ブログ
雪月花
ポプリの作り方や調香など、香りのことが学べる香りの学校です。
香りの物語
日本の香りの歴史
飛鳥時代
奈良時代
平安時代
鎌倉室町時代
安土桃山・江戸時代
源氏物語の香り
香りの物語
幸せの香をあなたに
香りの情景
恋しい匂い
新着情報一覧
2018年03月13日
ブログ更新 その84「古典植物文様の貝合わせ」
2018年03月12日
2018年 4月5月のレッスン予定
2018年02月15日
ひな祭り講習会のご案内「古典植物文様の貝合わせ」
2018年02月09日
ブログ更新 その83「桜物語3 ~舞い散る桜の香り花びら~」
2018年02月09日
ブログ更新 その82「桜物語2 ~松尾芭蕉~」
2018年02月09日
ブログ更新 その81「桜物語1 ~西行桜~」
2018年01月16日
2018年 2月3月のレッスン予定
2017年12月10日
ブログ更新 その80 「松竹梅の迎春飾り」
2017年11月17日
ブログ更新 その79 「松迎えの風習」
2017年10月20日
ブログ更新 その78「手作りのマロングラッセ」
2017年10月15日
2017年 11月12月のレッスン予定
2017年10月07日
ブログ更新 その77「押型印香 ~和香餅(わこうべい)~」
2017年09月21日
原宿表参道校 秋冬講座の申し込み
2017年08月28日
ホームページ更新しましたのでご覧ください。
2017年08月26日
2017年 9月10月のレッスン予定
2017年08月11日
8月はお休みです。皆様お元気にお過ごしください。
2017年06月28日
ブログ更新 その76「芙蓉の香莚 ~香と室礼~③」
2017年06月27日
ブログ更新その75「芙蓉の香莚 ~香と室礼~②」
2017年06月21日
ブログ更新その74「芙蓉の香莚 ~香と室礼~①」
2017年06月13日
ブログ更新その73「奈良春日大社の山藤」
« 前ページへ
次ページへ »
トップページへ戻る